羽休みに娯楽を

読書、主に小説の感想を上げています。たまに、漫画や映画等も。

ハイキュー!! 29

ハイキュー!! 29 (ジャンプコミックスDIGITAL)

宮兄弟のセンスと努力が感じられるが、押されるが烏野の様々な飛び道具で抵抗していく。

日向の成長は勿論だが、他のチームメイト達の進化が感じられる始まり。

 

ただ、一筋縄ではいかないのは随所で感じられます。

 

冴子姐さんの応援も加わり、白熱する対稲荷崎戦!! 高校No.1セッターと名高い宮侑は西谷をサーブで苦しめるばかりか、双子の治と“変人速攻”を決め日向達を凌駕する!! インターハイ2位「最強の挑戦者」を超える策は!?

ハイキュー!! 28

ハイキュー!! 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)

大地さんの緊張は新鮮でした。それだけプレッシャーが掛かっていたということ。

日向が自分と同じく背が小さくても上手い星海と出会って、刺激を貰っているようで何より。気持ちが沈まず、上を向けるのは素晴らしいことだ。

稲荷崎戦が始まり、強豪との戦いにどう挑むのか。

応援団の圧力など、プレー外の戦いも描いているのが良いですよね。

 

春高初戦で勝利を収めた烏野排球部! 続く音駒、梟谷の試合を見届けた日向はユース候補選手・鴎台の星海と出会う。“小さな巨人”と呼ばれる星海の活躍に日向は!? シード校も参戦、波乱の2日目が始まる!!

ハイキュー!! 27

ハイキュー!! 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)

全国大会の怖さがあり、だけどそこからどうする?というのが良い。

初戦は硬くなるし、負けたくない。いつも通りを再現するのは難しい。

負けたくないのは互いに同じ。

意地の見せ合いはかっこいい。

 

日向はボール拾いの経験が生きてきているのが分かる。

 

チャンスは準備された心に降り立つは良い言葉。

 

春の高校バレー全国大会、初戦! 相手は2年連続出場の椿原学園。慣れない巨大な会場に烏野は苦戦するが、影山は空間に適応してみせ日向の変人速攻で会場を沸かす!! しかし、椿原には意外な“秘密兵器”が!?

ハイキュー!! 26

ハイキュー!! 26 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

日向、影山だけでなく烏野メンバー全員が成長していて、まさに雑食。

互いに刺激し合える関係は良いね。

 

遂に始まる春高バレーが始まるが、アクシデントやら会場への対応などを描いていてリアルでした。

清水さんの掘り下げは中々なかったが、陸上部だった過去と烏野のマネージャーになってからを描いていて、寡黙な清水さんの内なる想いは印象的でした。

 

伊達工との練習試合で、ぎくしゃくしながらも変わろうとする影山と日向達。烏野の新しい武器は、超速攻の通じない鉄壁を崩すことが出来るのか!? そして年が明け、春の高校バレー全国大会ついに開幕――!!

朝井リョウ原作 正欲の映画を観てきた

原作で衝撃を受けた身からすると、どんな映画になるのか気になってました。

間合い、余白、さまざまな工夫をしていて小説を読んでいるかのような気持ちになりました。また、多様性という言葉の呪い、綻びを感じる作品です。

登場人物の生きる苦しみを直に食らう感じがして苦しくなる。現実でも周りの普通に馴染めない人はいる。

少数派はなぜ多数派に認められないといけないのかというのも納得です。

人の欲望の形はそれぞれ違う。

自分と違う考えの人を切り捨てるような考えはしたくないなと。

 

理解してくれる人と一緒ならそれが1番。この台詞が反転して襲いかかってくる幕引きには皮肉が効いていて良かったです。

 

俳優陣の演技も素晴らしかったです。正気が抜け落ちたような表情が絶妙でした。

 

ハイキュー!! 25

ハイキュー!! 25 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

今回は影山。

日本ユースで揉まれたおかげで、心境に変化があり、以前の王様みたいになってしまう。上を見たからこそ、周りに求めてしまう。

だけど、それはケンカしてはいけないというわけではない。仲間とぶつかれるのは中々ないから、烏野に入って良かったな。

日向はボール拾いをしたことで、コートの情報を見て、他の選手のプレーを学んでいくのは、成長に繋がっていくだろう。

 

日向、影山だけでなく、他の烏野メンバーも成長しようとしていて、上を見て、変化を恐れないのは素晴らしい。

 

楽も飢えも糧になる。

 

宮城県1年生選抜強化合宿で、練習に入れなくとも貪欲に学ぼうとする日向!! 一方、全日本ユース強化合宿に参加した影山は仲間との接し方に悩み始め!? 春高前総決算で挑む伊達工戦、大幅描き足しで収録…!!

ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶- (6)

ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶- (6) (少年サンデーコミックス)

死んだ後の動物のケアはその動物の生きた証でもあるから大事なことだなと。

雨竜が最初は興味で動物に関わってきていたが、次第に熱が入っていく様子は魅力的でした。自分がやりたいことを見つけるのは、色々あるよな。

 

牛に限らずだけど、生き物の出産は必死なものですね。それだけに生まれる命を大切にせねばと思います。

 

動物の治療は学ぶ最中だったら、ドキドキだけど、しっかり生き抜いてくれたのを後で知れるという素敵な結末だったのは救いてすね。

 

動物たちの感情を紡ぐ法獣医学ミステリー!


大学生として法獣医学を学ぶ当麻は、

信頼できる友人たちと共に日常を過ごす。

人と動物の、静かに熱い感情を伴って――

今巻で描かれるのは、

ノライヌ、ニワトリ、フン(?)、ウシ、シマエナガ――


動物の生き方と死に方と、その向き合い方。

当麻の懸命な思いが真実を紡ぐ法獣医学ミステリー!